2017年07月02日
クソぢぢいTOP with Mr and Mrs KANEKO 降臨
早いすよね・・・・だって、今日から7月でしょ。
夏じゃんね・・・・。
まじすかって感じで。
天気は、朝から雨で、じめじめした湿気を感じる、不快な湿度と気温。
さて、そんなとき、LOSSTAのエアコンは、機能するのか?
なんといっても、初めての夏ですから・・・。
ちなみに、パスポート時代、家庭用エアコン2台で対応したものの、人がたくさん来ると、人の熱で、店内はむちゃくちゃ暑かったのね。
だから、『・・・夏は無理・・・』と、いう感じでした。
LOSSTAに取り付けたエアコンは、OKだと思います。
『・・・これなら、人の熱も、機材の熱も、吸い取ってくれる・・』と、現段階では、思っています。
良かった・・・・。
やっぱ、よいライブ空間を形成するためには、空調も大切だからね。
たぶん・・・・OKね。
さて、ライブは、対照的な、二つのチームの競演でした。
ようするに、ダラダラとなが~くやる、という、マスターベーションライブではなく、すごく締まった、いいライブでした。
決められた時間の中で、すべてを出すという、そして、お客さんを、取り込んでいくという、本来、あるべき形のライブでした。
あたりまえなんだけどね・・・。
これが、なかなかさ・・・・。
ありがとうございました、みなさん・・・・。
Ay・・・さて、本来出演予定のボーカル君が、少し前、鎖骨骨折というアクシデントで、急きょ、今回の形になったチームです。急きょ、とはいえ、全然、良かったですよ。ボイスパーカッションの彼、うまいすよ。リズムの正確さといい、強弱といい・・・。リーダーのギターの松本君とは、サウナ友達で、お互い、隠しませんよ。『・・・どや!・・』みたいに。明日も、臥龍の郷のサウナ行くみたいです。勝負しようぜ・・・。








クソぢぢぃTOP・・・ぢぢぃTOPから、クソぢぢぃTOPになりました。2曲目で、ギターあつろう氏、足がつりました。総合司会のギターマルコくん、空間をうまくまとめていきます。いい感じです。後半、海外在住の、金子夫妻が加わり、ピアノとシンセが加わり、ブルースあり、ギターバトルあり、フォークソングあり、イーグルスあり、で、バラエティーにとんだ、内容でした。あつろうさん、フットサルしよう・・・。












一時帰国し、ライブ参戦の金子ご夫妻。
『・・・キスしてくださいよ・・・』と、言ったけど、頑なに拒否しました。
旦那さん、64歳になられたそうで、ベッドの中では、薬抜きで16歳だそうです。
立派すよ。
スキンヘッドの関係で、ARBのキースに見えました。

打ち上げ


トゥナイトスタッフ・・・前列左より、巨乳好きのぼんちゃん、ヤングなレイナちゃん、フード仕入担当のとおるくん。
後列左、音響のさかたくん、そいで俺す。
記念写真ね。
チームワーク良く、みんな、いい奴で、楽しくでしました。
お疲れ様ね。

今日は、車で行ったんで、俺は飲んでません。
パソコンの前に座り、ラジオを聴きながら、ブログをあげています。
いま、ドリカム、が、流れています。
ノンアルコールのせいか、頭は、けっこう、冴えています。
さて、飲もうか?それとも、ミッドナイトドライブでもしようか?
飲まないのも、けっこういいね・・・・。
ラジオでは、サザンが、歌っています。
じゃ、また、来週・・・・・。

成原
夏じゃんね・・・・。
まじすかって感じで。
天気は、朝から雨で、じめじめした湿気を感じる、不快な湿度と気温。
さて、そんなとき、LOSSTAのエアコンは、機能するのか?
なんといっても、初めての夏ですから・・・。
ちなみに、パスポート時代、家庭用エアコン2台で対応したものの、人がたくさん来ると、人の熱で、店内はむちゃくちゃ暑かったのね。
だから、『・・・夏は無理・・・』と、いう感じでした。
LOSSTAに取り付けたエアコンは、OKだと思います。
『・・・これなら、人の熱も、機材の熱も、吸い取ってくれる・・』と、現段階では、思っています。
良かった・・・・。
やっぱ、よいライブ空間を形成するためには、空調も大切だからね。
たぶん・・・・OKね。
さて、ライブは、対照的な、二つのチームの競演でした。
ようするに、ダラダラとなが~くやる、という、マスターベーションライブではなく、すごく締まった、いいライブでした。
決められた時間の中で、すべてを出すという、そして、お客さんを、取り込んでいくという、本来、あるべき形のライブでした。
あたりまえなんだけどね・・・。
これが、なかなかさ・・・・。
ありがとうございました、みなさん・・・・。
Ay・・・さて、本来出演予定のボーカル君が、少し前、鎖骨骨折というアクシデントで、急きょ、今回の形になったチームです。急きょ、とはいえ、全然、良かったですよ。ボイスパーカッションの彼、うまいすよ。リズムの正確さといい、強弱といい・・・。リーダーのギターの松本君とは、サウナ友達で、お互い、隠しませんよ。『・・・どや!・・』みたいに。明日も、臥龍の郷のサウナ行くみたいです。勝負しようぜ・・・。
クソぢぢぃTOP・・・ぢぢぃTOPから、クソぢぢぃTOPになりました。2曲目で、ギターあつろう氏、足がつりました。総合司会のギターマルコくん、空間をうまくまとめていきます。いい感じです。後半、海外在住の、金子夫妻が加わり、ピアノとシンセが加わり、ブルースあり、ギターバトルあり、フォークソングあり、イーグルスあり、で、バラエティーにとんだ、内容でした。あつろうさん、フットサルしよう・・・。
一時帰国し、ライブ参戦の金子ご夫妻。
『・・・キスしてくださいよ・・・』と、言ったけど、頑なに拒否しました。
旦那さん、64歳になられたそうで、ベッドの中では、薬抜きで16歳だそうです。
立派すよ。
スキンヘッドの関係で、ARBのキースに見えました。
打ち上げ
トゥナイトスタッフ・・・前列左より、巨乳好きのぼんちゃん、ヤングなレイナちゃん、フード仕入担当のとおるくん。
後列左、音響のさかたくん、そいで俺す。
記念写真ね。
チームワーク良く、みんな、いい奴で、楽しくでしました。
お疲れ様ね。
今日は、車で行ったんで、俺は飲んでません。
パソコンの前に座り、ラジオを聴きながら、ブログをあげています。
いま、ドリカム、が、流れています。
ノンアルコールのせいか、頭は、けっこう、冴えています。
さて、飲もうか?それとも、ミッドナイトドライブでもしようか?
飲まないのも、けっこういいね・・・・。
ラジオでは、サザンが、歌っています。
じゃ、また、来週・・・・・。
成原
Posted by LOSSTA at 01:31│Comments(0)
│成原