2022年05月03日
行動すべき時が来たのだろうか?

「もーいや」とか「やんなっちゃうよな、まったく」とか「家で動画見るの、もうあきた」とか「また出てるよ。おぎ会長・・」とか・・・・。
コロナ自粛で、言ったり、聞いたりしたフレーズの数々・・・。
われわれ人間は、『かかわる』という行為が、もうできないのだろうか?
ネットと電話とファックスだけの世界になるのだろうか?
知り合いのお子さんに、「・・・へえ~5歳なの、かわいいね・・・」なんて、言って、頭をなでてはいけないのだろうか?
街角で、ばったり会った友達と、「・・・やべーな、サッカー日本、ドイツとスペインと同じ組だよ・・・」と、会話してはいけないのだろうか?
いけないのだろうか?
古く古代から、「人と人の関わり」について、「NO」を突き付けられてきた近年。
でも、しかし、全開とはいかないまでも、少しだけ・・・・行動する時が来たのだろうか?
それは、恐る恐る、落とし穴がないか確かめながら、リスクは承知の上で、「やろうよ」と・・・・。
ダメがもしれないけど、やってみようよと・・・。
『Ring a bell』という、野外イベントです。
発案者は、ボーカリストのムネ君。
俺ととおるくんとたけし(サッカーフリークス)も、のりました。
実現に向けて、4人と、参加されるバンドさんの一人一人の力を合わせて・・・そして、キッチンカーの皆さんも来てくれます。
5月29日(日)原山です。
無料です。
個人的には、『歌会』というチームで、演奏します。
そりゃ、天候の問題と、コロナの問題があって、リスキーなギャンブルです。
「でもさ、いけるとこまでいってみよ・・・」
と、意見は統一されました。
かっこよく言えば、サムライのように・・・腹をくくりました。
さて、もしよろしかったら、家族で、おじいちゃんおばあちゃんも、犬も、「ほ~、なんかやっとるわい・・・」って感じで、おこしください。
ライブ自体は、2時間、1時~3時を予定してます。
幸運を!
よろしくお願いします!
成原
Posted by LOSSTA at 11:10│Comments(0)
│成原