2024年12月16日
ミッドナイトサーカス
早いもので、12月中旬、losstaのライブも、今日を含めて、あと2回となりました。
ミッドナイトサーカス、楽しかったですよ。
2つのバンド熱が、ひしひし伝わるライブでした。
外は、すごく寒くて、真冬だったけど、館内は、バンド熱と、お客さんの熱で、暖かかったですよ。
年末にむけて、もうひと頑張りです。
ロックは、転がり続ける、のです。
カッティーズ・・・もう、何回も、ライブしてもらってるバンドです。Voカッティー君のエンターテイメント性で、バンドを引っ張ります。最初のボウイ3連発とか、懐かしかったですよ。マリオネットとか、NO,NYとかね。ドラムの大森君に、出会い系サイトのレクチャーを受けました。むちゃ詳しかったです。メンバーもチームワークよく、みんな、いい人でした。










ピンカートン・・・こちらも、パホーマンス性にすぐれ、全員、ロックしていましたね。ミッシェルガンエレファントさながらのパホーマンス。かっこよかったです。つきぬことない体力、演奏技術のすばらしさ、ギターガルマ氏の、裏で見せる、変態性、など、みごとです。エンディングのジャンプシーン、下手すりゃ、足を怪我するんだけど、無事着地。









音響、わしみりゅうじ氏・・・ご苦労様でした。

うちあげ・・・いやー、音楽の話も、もちろんですが、ギターガルマ氏中心による、PS(パンスト〉話とか、出会った、絶品の女子高生の話など、具体的には、書けない話、とか、盛り上がりましたね。みんな、そおゆうのが好きなんですよね。


スタッフ みさおさん、ちさきさん、お疲れさまでした。


成原
ミッドナイトサーカス、楽しかったですよ。
2つのバンド熱が、ひしひし伝わるライブでした。
外は、すごく寒くて、真冬だったけど、館内は、バンド熱と、お客さんの熱で、暖かかったですよ。
年末にむけて、もうひと頑張りです。
ロックは、転がり続ける、のです。
カッティーズ・・・もう、何回も、ライブしてもらってるバンドです。Voカッティー君のエンターテイメント性で、バンドを引っ張ります。最初のボウイ3連発とか、懐かしかったですよ。マリオネットとか、NO,NYとかね。ドラムの大森君に、出会い系サイトのレクチャーを受けました。むちゃ詳しかったです。メンバーもチームワークよく、みんな、いい人でした。
ピンカートン・・・こちらも、パホーマンス性にすぐれ、全員、ロックしていましたね。ミッシェルガンエレファントさながらのパホーマンス。かっこよかったです。つきぬことない体力、演奏技術のすばらしさ、ギターガルマ氏の、裏で見せる、変態性、など、みごとです。エンディングのジャンプシーン、下手すりゃ、足を怪我するんだけど、無事着地。
音響、わしみりゅうじ氏・・・ご苦労様でした。
うちあげ・・・いやー、音楽の話も、もちろんですが、ギターガルマ氏中心による、PS(パンスト〉話とか、出会った、絶品の女子高生の話など、具体的には、書けない話、とか、盛り上がりましたね。みんな、そおゆうのが好きなんですよね。
スタッフ みさおさん、ちさきさん、お疲れさまでした。
成原
スポンサーリンク
Posted by LOSSTA at 11:44│Comments(0)